2013年5月23日木曜日

試合4日前の跳躍練習

4月に試合4日前ウェイトを短時間でやり過ぎて失敗したので、今回は調整方法を変えてみる。

  1. 8日前 : 実業団4*100mR 2走 まさかのバトン失敗
          試合後にバウンとホップを少しして刺激入れ
          (左ヒザ痛 + 右ヒザ裏ひっぱり感がある)
  2. 7日前 : ウェイト1h ステップアップ45kg、FSQ85kg、ハイクリーン85kg、スナッチ60kg 
          昨日の筋肉痛で出力感はない。
          左ヒザ痛がひどい
  3. 4日前 : 跳躍練習 公園で短助走バウン、TJ(11mくらい)*4
          坂250m*1(33”94)
          (毎日の湿布で、かなり痛みは改善。
           試合用のテーピングをして跳躍練習実施。
           本数少なめ、H~Sで垂直を保ち、しっかり前から後ろへスイング。
           2本目までひどくて、3,4本目で少しましに。)
  4. 1日前 : 150mTT*1
          のはずが、子どものサッカー練習に参加することになってだらだら動かしただけ。       昼からイベントのノボリ立て2時間。くたびれる。
今回も痛みがある中での試合。
走れてはきているが、跳躍練習が少なすぎる。
過去の試合前後を振り返り、少しはましな跳躍になるように戦略を立てよう。


 [試合結果]
  TJ  12m86  5/6位


  • 体は少しだるい程度。W-upでの動きは少しキレがない程度。
  • 左ヒザの痛みも少ない。跳躍のイメージが作れてないので気分は低い。
  • 結果は悪かったが、ピーキングとしては悪くなかった。
  • 前日のだらだらがなかったら、まずまずだっただろう。(1月前くらいに記録会をすればさらに波が作れそう)
大分走れるようになってきたので、跳躍練習を多く入れていこう。
 
練習の跳躍から距離を求めよう。(今まではリズム・バランス)
 
300m(40秒)と
バック投げ(5kg 12m)と
立ち5段(14m)と
6歩助走5段跳び(17m)の記録を向上させよう。
  
 
それにしても12m台とは...
 マンネリ練習から抜けださなくては!!

0 件のコメント:

コメントを投稿